むぎおブログ

一児の父が日々の気付きを書き連ねます

【au WALLET】を使いこなそう!

こんにちは。

 

麦むぎおです。

 

今回はau WALLET」について書きます。

 

私は学生の頃、親から初めて携帯電話を持たせてもらってから、

かれこれ20年近くauユーザーをやっております。

 

2014年6月からサービスを開始したこの「au WALLET」ですが、

長年auを使っている私自身、最近まで全くこの仕組みを理解しておりませんでした。

 

そんな過去の私のようにそもそも「au WALLET」とはなんぞや?

という疑問に答えていきたいと思います。

 

f:id:xmugimugi:20190726105831p:plain

 

目次

 

そもそも「au WALLET」とは?

そもそも「au WALLET」とは2014年6月に開始された電子マネーサービスで、au WALLET プリペイドカード」au WALLET クレジットカード」au WALLET Market」「au WALLET ポイントプログラム」から成ります。

 

んー・・・わけわからんって感じですよね?笑

私もそうでした。

 

ですが、「auポイント」であればauユーザーは聞き馴染みがあるのではないでしょうか?

 

auポイントといえば毎月の携帯電話の通信料に充当することが出来たり、機種変更の際に端末代に充てたりすることが出来ましたが、その他の使い道となるとあまり無かったような気がします。

 

残念ながらauポイントは2014年4月をもって新規のポイント付与が終了しておりますが、それに取って代わったのが「au WALLETポイント」です!

 

そしてその「au WALLETポイント」を使ったり貯めたり出来る電子マネーサービスが「au WALLET」という事になります。

 

「au WALLETポイント」の使い方

「au WALLETポイント」は「1ポイント=1円」として使いうことが出来ます。

 

auポイント時代に比べ、使い方の幅がかなり広がっていますので、その使い方について紹介します。

 1.ネットショッピングで使える

au独自のネットショッピングサイト「au Wouma!」で使いうことが出来ます。

 

wowma.jp

 

2.「au PAY」として使える

最近何かと話題のスマホ決済ですが、auでも独自のスマホ決済があり、それが「au PAY」です。

 

「pay pay」や「楽天pay」等と同様にコンビニや家電量販店等の加盟店で利用することが出来ます。

 

aupay.wallet.auone.jp

 

3.au STARの厳選ギフトと交換することが出来る

star.auone.jp

 

4.データチャージ(データ購入)に使える

www.au.com

 

5.au WALLET クレジットカード」の支払いに当てられる

www.kddi-fs.com

 

6.機種代金や月々の携帯料金に使える

これは「auポイント」の時と同じですね。

下記、auユーザーは自分のID、PASSでは入れます。

 

connect.auone.jp

 

7.他社ポイントへ交換が出来る

exchange.point.auone.jp

 

8.現金に交換が出来る

wallet.auone.jp

 

「au WALLETポイント」の貯め方

次に「au WALLETポイント」の貯め方を紹介します。

 

1.auサービスの月々の利用料金で貯める

これも「auポイント」時代と大差はありません。

 

違う点を挙げるならば、現在auでは「auでんき」「auひかり」等、携帯電話以外のサービスも行っておりますので、その利用料金もポイントの対象になるという事でしょうか。

 

2.カード決済で貯める

このカード決済にはプリペイドカード」「クレジットカード」の2種類があり、それぞれ下記のようにポイントが貯まります。

 

プリペイド・・・200円毎に1ポイント

クレジット・・・200円毎に2ポイント

 

 プリペイドカードはサイトや最寄りのauショップで申し込むことにより発行可能です。

 

審査不要で発行手数料、年会費等は無いので気軽に持つことが出来ますね!

 

家電量販店やドラッグストアなどでもポイントサービスはありますが、大抵の場合ポイント利用の際にはポイント付与対象外だったりします。

 

ですが「au WALLET」の場合は貯まったポイントをまたプリペイドカードにチャージし再利用によるポイント付与が受けられるのでとてもお得です!

 

また、クレジットカードの場合はプリペイドカードの倍で溜まっていく上に現在、新規入会&利用で最大10000ポイント貯まるキャンペーンを実施していますのでauユーザーでしたら検討の価値ありといったところでしょうか。

 

3.スマホ決済で貯める

スマホ決済の種類も下記の通り2種類の方法があります。

 

・「au PAY」

・「QUICPay(Apple Pay)」

 

「au WALLETポイント」の使い方でも出てきた「au PAY」ですが、使い方としてはプリペイドカードに近いものがありますが、ポイントの貯まり方に大きな違いがあります。

 

なんと200円毎に3ポイントも貯まるんです!

 

プリペイドカードの3倍です3倍!! (笑)

 

「au PAY」に対応していない店舗であれば致し方ないですが、最近「楽天Pay」の対象加盟店で「au PAY」も利用可能になったりと利用できる場がどんどん広がってますので加盟店では積極的に利用したいですね!

 

また、「QUICPay(Apple Pay)」はスマホで決済できるという違いだけで、ポイントの貯まり方は先ほどの「カード決済で貯める」と同じで、プリペイドは200円毎に1ポイント、クレジットは200円毎に2ポイントとなります。

 

まとめ

今回は「au WALLET」の概要だけ簡単に説明させて頂きましたがいかがでしたでしょうか?

 

auユーザーでも意外とこの「au WALLET」のシステムについて知らない方が多いのではないかと思いますので、今後はうまく活用してお得に生活しましょう!

 

今後は更に「au WALLETクレジットカード」や「au WALLETポイント」の有効的な活用方法等も紹介していきたいと思います!

 

それではまた。

【クレジットカード】ラクラク管理法!

こんにちは。

 

麦むぎおです。

 

今回は「クレジットカードって使い過ぎが怖い」とか

「管理ってどうしてるの?」って疑問に私が使っている「三井住友VISAカードを例にお答えします。

 

目次

 

Vpassを使えば管理は簡単!

 

三井住友VISAカードには「Vpass」という会員専用サイトがあり、

そこから各種情報が確認できます。

 

www.smbc-card.com

 

ここから明細が確認できます。

※要ログイン

 

f:id:xmugimugi:20190724074554j:plain

 

もちろん携帯電話からも「Vpassアプリ」をダウンロードすれば見ることが出来ます。

 

www.smbc-card.com

 

携帯から見るとこんな感じなります。

 

 

 

f:id:xmugimugi:20190724080054j:plain


これを見ていただければわかると思いますが、
現在自分がいくら使っているのかや、

その内訳などもバッチリ確認出来ます!

 

私個人の意見としては、使った金額が可視化できるので現金を使っていた時より管理が楽です。

 

現金使用時は家計簿でもつけていない限り「いつ・どこで・いくら」使ったかが分からず、毎日、財布や口座の残高を見ながら「あとこれくらいか・・・」と確認するだけでした。

 

さらに「Vpass」では銀行口座との連携も可能になりました。

 

f:id:xmugimugi:20190724080033j:plain

 

分かりづらい画像ですみませんが、

下段の「口座」という部分がそうです。

 

つまりひとつのアプリでクレジットの明細や銀行口座の残高が一度に確認できるわけです!

 

とても便利!

 

三井住友以外の方はマネーフォワードがおすすめ

 

三井住友ではこういったサービスがありますが、

そうでない方には「マネーフォワード」がおすすめです!

 

moneyforward.com

 

このアプリであればクレジットカード、銀行口座等を自動連携することができ、

誰でも簡単に家計簿がつけられます!

 

まずは無料で使うことも出来ますので是非試してみて下さい!

 

まとめ

さてまとめですが、

実のところ、クレジットカードの管理はめっちゃ簡単です。

 

今はとても便利で無料なアプリや家計簿ソフトがたくさんありますからね。

 

今となっては現金の方がレシート集めたり、

自分で家計簿つけないとわからなかったりするので、

管理が大変なんじゃないかと思います!

 

まだ利用したことが無いよって方は是非利用してみて下さい!

初心者はどのクレジットカードを選ぶべきか

こんにちは。

 

麦むぎおです。

 

クレジットカード初心者はどんなカードを選ぶべきか。

 

今回はこの疑問にお答えします。

 

目次

 

初心者がまず選ぶべきクレジットカード

 

結論から言うと

 

ズバリこれというものは断言出来ません!

 

あー待って待って!

ブラウザ閉じないでください!笑

 

これにはもちろん理由があって、

その人にとっての最善のクレジットカードとはそれぞれの目的や、

ライフスタイルによって異なってくるからです。

 

例えば海外旅行に良く行く方だったらマイルが貯まりやすかったり、

保証が充実したカードを選ぶべきでしょうし、

特定のショッピングセンターを良く利用するのであれば、

そのショップのクレジットカードを作るのもいいでしょう。

 

しかし今回はクレジットカード初心者が最初に選ぶべきカードのお話です。

 

その答えはズバリ

 

今すでに持っているクレジットカードです!

 

は?何言ってんだって感じですよね?

分かります。笑

 

しかし、クレジットカードにこれから慣れようという方にとって、

クレジットカードを新しく作るというのは結構ハードルが高いと思いませんか?

 

なぜなら私がそうでした。

 

世の中には様々なクレジットカードがあって、

どんなに調べてもシックリくるものがありませんでした。

 

それにやたらと複数のクレジットカードも作りたくなかったですし。

 

当時の私はどうしてかなって考えたのですが、

行きついた結論は

「対しても使ったこともないので良いも悪いも仕組みが良く分からん」 

だったのです。

 

だってそうですよね?

 

楽器の初心者に楽器の良し悪しなんてわからないですし、

スポーツ初心者がいきなりプロ仕様の道具使っても使いこなせません。

 

大抵は初心者用の道具を使い始めることから始めます。

 

しかしながらクレジットカードには初心者用ってのはありません。

厳密にはあるのでしょうがそれでも種類が多すぎて結局は迷宮入りです。

 

なので、まずはすでに持っているクレジットカードから始めてみましょう。

 

私の場合は「三井住友VISA カード」でした。

 

今自分が持っているクレジットカードを知ろう

私が使っている「三井住友VISA カード」「ワールドプレゼント」という名称のポイントが貯まっていく仕組みになっています。

 

このワールドプレゼントは1000円毎に1ポイント貯まっていくのですが、

それ以外にもボーナスポイントが貰えることがあります。

 

インターネットショッピングで貯める

三井住友VISAカード「ポイントUPモール」というボーナスポイントが貰えるサービスがあります。

 

これは、カード会員専用のサイトの「Vpass」から入ることが出来ます。

 

pointupmall.com

 

このサイトを経由してインターネットから買い物するとなんと通常の2倍以上最大で20倍のポイントが付与されます!

 

対象のショッピングサイトはAmazon楽天市場等、馴染みのあるものが多くとても使い勝手がいいです!

 

一つ注意なのは、必ずポイントUPモールを経由しなければいけないという事!

 

私も使い始めは良く経由するのを忘れてポイントを損していましたので是非注意してください。

 

三井住友VISAカード「ポイントUPモール」以外にも、

JCBなら「Oki Doki ランド」

オリコなら「オリコモール」等、

各種カードに対応したネットショッピングの特典サイトが大抵ありますので、

是非調べてみて下さい。

 

提携店舗で貯める

ネットショッピングを利用したことがなく、今後も利用する予定が無くても安心して下さい。

※ホントは積極的にネットショッピングを利用してほしいですが・・・

 

各種クレジットカード会社と提携している店舗であれば、

ポイントUP等のチャンスがあります。

 

「三井住友VISAカードであれば「ココイコ!」というサービスがあります。

 

これはポイントUPモールと同じ「Vpass」から入ることが出来ます。

 

kokoiko.smbc-card.com

 

このページからこれから行く予定のショップを選びエントリーするだけ。

 

「ココイコ!」はポイントUPモールと違いキャッシュバックも選べるのが良いですね!

 

その他のボーナスポイント

その他にも様々なボーナスポイントがあります。

これも「三井住友VISAカードを例にして挙げていきます。

 

マイ・ペイスりぼ

三井住友VISAカードには「マイ・ペイスりぼ」というサービスがあって、

これを適用すると毎月の支払方法が必ずリボ払いになります。

 

リボ払いは手数料が高い為、使い方には要注意ですが、

リボ払いの手数料が発生する月は加算ポイントが通常の2倍になります。

 

三井住友VISAカードは通常1000円毎に1ポイントですが、

これが1000円毎に2ポイント貯まっていくという事です。

 

これだけでも還元率が0.5%から1%に跳ね上がるので、

上手く利用できればかなり得します!

 

ちなみに私はこの「マイ・ペイスりぼ」を使っていますが、

毎月繰り上げ返済をしているので、手数料はかかっても数円程度です。

 

繰り上げ返済は「Vpass」から簡単にできます!

 

年間ステージ

また、三井住友VISAカードにはV1~V3というステージがあり、

前年度の2月から1月までの期間のクレジットカード利用総額によってボーナスポイントの貯まり方が変わってきます。

 

V1は前年度50万円以上100万円未満

V2は100万円以上300万円未満

V3は300万円以上

 

といった具合です。

 

www.smbc-card.com

 

さらにゴールド会員やプラチナ会員になるとさらに優遇されるのですが、

多くの場合年会費がかかるので、申し込む際はメリットデメリットを考慮してからが良いでしょう。

 

例えば通常カードでステージがV1の場合だと、

お買い物累計金額が50万円達成で50ポイント貰え、

それ以降は10万円達成ごとに10ポイント貰えます。

 

V3達成は300万円なので年間の出費を全てクレジットカードにしても、

到達する人としない人が出るでしょうか、V2までなら意外と簡単に達成可能です。

 

どうすれば達成できるかは【クレジットカード】ポイントの上手な貯め方~初級編~

という記事に誰でも簡単にクレジットカードに支払いをまとめる方法が書いてあるので参考にしてみて下さい。

 

xmugimugi.hatenablog.com

 

まとめ

 

今回のまとめです。

 

1.最善のクレジットカードは人それぞれぞれ!

2.初心者は今持っているカードを掘り下げよう!

 

以上です。

 

まずはクレジットカードのお得な使い方を知るところから始めましょう!

 

【クレジットカード】ポイントの上手な貯め方~初級編~

クレジットカードのポイントは各種景品やマイレージ、他社のポイントプログラムに交換可能なものになっています。

 

クレジットカードを上手に使えば年間で数万円分もポイントで得することが出来ます! 

 

ここではだれでも出来るポイントの上手な貯め方(初級編)をお教えします。

 

  目次

 

生活費を全てクレジットカード払いにしてしまおう!

毎月何にお金を使っているかを考える

皆さんは毎日何にお金を使っていますか?

正直あまり気にしたことない人も多いと思いんじゃないでしょうか?

 

人が生活するうえで『衣、食、住』は切っても切れないものになりますが、

皆さんもこの3つにお金をかけることが多いかと思います。

 

『衣』は衣服、『食』は食べ物、『住』は賃貸なら家賃、持ち家なら住宅ローン、住民税なども一応該当するでしょうか?

 

この3つがすべてクレジットカード払いに出来たとしたらどうでしょう?

 

「そんなことしてクレジットカードを使いすぎたらどうするんだ!」

ですって?

 

良ぉ~く考えてみてください・・・

 

現金だろうがクレジットカードだろうがどちらにせよ必ず使うお金ですよね?

だったら現金で払ったつもりで現金を残し、クレジットカードで払ってしまってもなんの問題も無いと思いませんか?

 

実際私はそうしています。

 

もちろん中にはクレジットカード払いに出来ないお店もありますので、

現金も必要になりますが、私は現在生活費の8割近くをクレジットカード払いにしています

 

以下、どんなものがクレジットカード払いに出来るかをお教えします。

食費、生活雑貨をクレジットカード払いにしよう!

食費、生活雑貨等のはクレジットカード払いに慣れるために一番敷居が低い分野になります。

 

何せ食費、生活雑貨の大半は一つ一つの金額が小さい為、クレジットカードを使うことに対する抵抗や罪悪感が少なくて済みます。

 

さてどんな所で使えるかですが、

身近な所で言うとコンビニ、スーパー等は大手であればほぼクレジットカード払いが可能です。

 

ファミマカードや、イオンカード等、各お店のカードを発行しているところもあるくらいです。

 

外食産業でも昔に比べクレジットカード払いが出来るお店が増えて来ています。

 

生活雑貨で言えば、ドラッグストア、家電量販店等々、一部の個人商店以外はクレジットカード払いが出来るお店が殆どではないでしょうか?

 

まずはこういう場所での買い物は全てクレジットカードで払ってしまいましょう!

 

 

その際、IDやQUICPay等、電子マネー決済付きのクレジットカードですと、

かざすだけで良いので楽ちんで使いやすいです!

 

 

ここではまずはクレジットカードを使う事に慣れるという事が一番大事です!

光熱費をクレジットカード払いにしよう!

毎月の電気、水道、ガス等の支払い方法はどうしていますか?

 

銀行引落し、コンビニや各金融機関等での窓口払い等々払い方は様々ですが、

払い方によってお得度が全く変わってきます。

 

私は断然クレジットカード払いを推奨します!

 

なにせ公共料金でもポイントが貯まるからです。

これは大きいです!

 

だって毎月一定の金額使いますから!

現金で払うなんて損です。

 

現在、他の方法で支払っていて支払方法を変えたいという方は各公共料金の受付センターに連絡すればクレジットカード払いへの切り替えの用紙を送付してくれるので是非取り寄せてみてください。

税金をクレジットカードで払おう!

これは知らない方も多いかもしれませんが、

平成28年度の税制改正(平成29年1月4日施行)で一部税金でクレジットカード決済が可能になりました。

 

国税であれば

所得税、消費税、法人税相続税等々・・・

 

地方税であれば

住民税、自動車税、固定資産税、個人事業税、都市計画税等々・・・

 

地方税等は各地方自治体によって対応している所としていない所とで多少バラツキがある様です。

 

しかしながら、税金をクレジットカード払いにする際、

手数料が必要となるケースがあるので、一概に全部をクレジットカード払いにするのも考え物です。

 

詳細についてはまた別の記事で開設する予定です。

 

税金をクレジットカード払いにする方法

税金をクレジットカード払いにするにはいくつか方法がありますが、

代表的なものをご紹介します。

 

1.「Yahoo!公金支払い」を利用する

yahoo!公金支払い」は各種地方税や各種料金をYahoo!JAPANのウェブサイトで支払えるサービスです。

 

Yahoo!公金支払い


2.各自治体のホームページからの手続き

地方自治体の専用サイトから税金をクレジットカードで納付することも可能です。

 

(参考)都税 クレジットカードお支払サイト

 

 まとめ

いかがでしょうか?

いつも現金で払っていたものでも現在はそのほとんどがクレジットカード払いにすることが可能です。

 

これからクレジットカード使ってお得に暮らしたいという方は是非見直してみるといいと思います。

 

しかし最後に上手にポイント貯めるために大事なことをお伝えします!

 

各支払はメインカードに集中させよう!

生活費のすべてをクレジットカードで支払える様になったとしても、

カードが分散してしまっては意味がありません。

 

数枚クレジットカードを持っていたとしても、

メインカードを一つに絞り、支払いは基本メインカードのみを使うことにより、

クレジットカード生活は最大の力を発揮します。

 

皆さんも是非上手にポイントを貯めてみて下さいね!

クレジットカードのポイントとの出会い

 クレジットカード会社からの通知

クレジットカード=借金

という認識でしかなかった私にとってとある転機が訪れました。

 

クレジットカード会社から通知が来たのです。

当時はWEB明細にしておらず毎月明細が届いてましたが、

支払金額だけチェックしてあまりちゃんと読まず捨てていました。

 

しかしその日はなぜか支払金額以外に気になる文面が目に飛び込んできたのです。

 

「ポイントの有効期限が近づいています」

 

・・・むむむ

ポイントだと!?

 

今まで全くと言って良いほど明細を見ていませんでしたが、

確かに良く見ると現在貯まっているポイント数有効期限が記載してありました。

 

その明細によれば今月中に数十ポイントが失効してしまうとのこと。

その文言にはとても貧乏魂がくすぐられました。笑

 

ポイントと言っても家電量販店とかレンタルビデオとかしか馴染みがありませんでしたが、ポイントが失効するのはとんでもなく損する気がしたので早速クレジットカードのポイントについて調べてみることにしました。

ワールドプレゼントを知る

当時使っていたクレジットカードは学生時代に作った三井住友銀行の口座を作った時に

キャッシュカードに付帯されていた三井住友VISAカードでした。

 

このカードにはワールドプレゼントというポイントサービスがあることが調べていくうちにわかったのです。

 

「ワールドプレゼント」は1ポイント=5円相当とし、

貯まったポイントで各種景品やマイレージ、他社のポイントプログラムに交換可能なものになっています。

ポイントは何に交換ができるの?

インターネットで三井住友銀行HPを見てみるとワールドプレゼントを交換できるカタログがありました!

 

www.smbc-card.com

 

これを見てみると色々なものに交換できることが分かります。

 ポイントを交換してみた

うーん・・・商品が多すぎて何と交換したらいいのかわからん。

 

家電や雑貨などは欲しい物がなかった為、

とりあえずその時の私はTポイントに全ポイント分費やし、

おおよそ5000円分交換しました。

 

TポイントであればコンビニやTUTAYA等、

馴染みのあるお店で使えると考えたからです。

 

Tポイントは当時のレートで1ポイント=4.5ポイント(現在は4ポイント)

だったので、ハッキリ言って損してます。笑

 

ですが当時の私には全く何も無い所から5,000円湧いてきたので、

とても得をした気分になりました!

 

そこから数日コンビニでの買い物やTUTAYAでDVDを借りるときは、

ポイントで払えば良かったので現金を使わずに済んだのです。

 

この1件で味を占めた当時の私はクレジットカードの見方が変わっていったのです。

 

クレジットカードとの出会い

 

クレジットカードを初めて作った時の話

クレジットカードとの初めての出会いは学生の時でした。

九州の実家から進学の為東京に出てきた私は銀行口座を三井住友銀行で作りました。

 

そこで窓口の人に勧められるがまま、

クレジットカード機能付きのキャッシュカード作ったのです。

 

当時は正直「時間外手数料が無料になってラッキー」

程度にしか考えていませんでした。

クレジットカードの初めて使った時の話

そのクレジットカード始めて使ったのは数年後、

寮から普通の賃貸に引っ越した時です。

 

引っ越しから数日後、

新しいベッドが欲しくて無印良品に行き、

ベッドとマットレスその他付属品などを合計で5万円くらい買いました。

 

九州から東京出てきて高い家賃、高い学費を親から出してもらっていたので、

それ以外の自分の小遣いはアルバイトをして稼いでいました。

 

しかしながらその時手元に現金はほとんど無く、

とは言え親にお金を借りるのも嫌だった為、

バイト代が入ればすぐ返せると考え、

始めてクレジットカードを使ったのです。

 

学生にとって5万円はとても大きい金額ですし、

初めて使うクレジットカードに少しビビっていました。

 

ドキドキしながらレジに並び

「クレジットカード一括で!」と憧れのセリフを吐き(笑)

 初めてのクレジットカード利用は以外とあっさりと終わったのです。

 

使ってみた感想は

めっちゃ簡単!

ただただシンプルにそう思いました。笑

それから数年後の話

話題が逸れるので今回は詳しい話は割愛しますが、

大学入学から数年後、突如私は大学を自主退学します。笑

 

学校を辞めた後フリーターをやっていた私はバイトで生計を立てる日々でした。

 

アルバイトで稼いだお金は家賃等の生活費と、

バイト仲間たちとの飲み会等で日々消えていくだけでした。

 

そこまで物欲は多い方ではありませんが、

人並みに身なりには気を使い、

人並みに人付き合いをし、

人並みに趣味にお金を費やしたりしていましたので、

とても貯金できる環境ではありませんでした。

 

むしろ、急な飲み会になると現金がなく、

クレジットカードで自分が会計を済ませ、

周りからは割り勘分を現金でもらう等、

自転車操業的な生活も送っていたのです。

 

と、ここまでの流れではクレジットカードをきっかけに、

転落人生を送った男の話になりそうですが、

その後

「クレジットカード最高!!!」

と思えるようになる転機が訪れます。

 

ある日クレジットカードの会社から通知が来たのです。

【プロフィール】お得に生きたい男のお話

初めまして。

『麦 むぎお(ムギ ムギオ)』

と申します。

 

普段はごく普通の会社員、

自宅では奥さんと子供一人を養うパパです。

 

こんな私は数年前からハマっていることがあります。

それは・・・

 

【お得な情報を集める事!】

 

大分ざっくりした内容ですが、

例を挙げると、最近話題のキャッシュレス化に関することですとか、

携帯電話の利用方法に関することですとか、

とにかくお金に関わわる全般のことに関して日々アンテナを張り巡らせております。

 

このブログでは私が知りえた日々の生活に使えるお得な情報を公開していきたいと思います。

 

少しでもこのブログを見てくれている皆さんの役に立てたら嬉しいです。